辰川会メッセージ

辰川会グループ 最高責任者 辰川 匡史

ご挨拶

広島県の東部地域に充実した透析医療を提供したいとの思いで、父である辰川自光が透析中心の外科医院を開業してはや40年以上が経ち、現在は約560名の職員とともに、医療・介護・福祉を一体的に提供する辰川会グループとなりました。

創業の原点である医療は、山陽病院を中心に外来透析専門の山陽腎クリニック・山陽ぬまくま腎クリニックの3つを運営しています。市内のさまざまな医療機関から多くの透析患者様をご紹介いただき、広島県東部における透析医療の基幹施設としての重責を担っております。

82床の山陽病院は、広く地域の皆様の健康を守るため、内科・泌尿器科・整形外科・外科・リハビリテーション科の5科を標榜し、それぞれに常勤の経験豊かな専門医が診療に当たっています。37床の一般病棟と、在宅復帰を目指す45床の地域包括ケア病棟があります。認知症外来・透析シャント外来・禁煙外来など専門性の高い診療科も開設しています。

2000年からは介護保険の事業も運営しており、特に福山市から運営を委託された地域包括支援センター野上では、予防活動や認知症の専門員を置くなど、地域の高齢者の自立支援に積極的に取り組んでいます。2012年には社会福祉法人さんようを設立し、二つの特別養護老人ホームを中心に、重度や認知症の高齢者のケアを専門として地域を支えています。

2025年に向けて国が提唱する「地域包括ケアシステム」の構築には、「医療と介護の連携」がなくてはなりません。辰川会グループでは“ともに歩む”姿勢を忘れず、これからも地域の皆様のお役に立てる事業を運営してまいります。

グループ理念

ともに歩む、ともに生きる

辰川会グループは、患者様・利用者様・ご家族様・職員・地域の皆様、かかわる全ての人たちと手を取り合い、つらいときもうれしいときも、ともに支えあい、いきいきと安心して暮らせる地域を作っていきます。

辰川会グループ イメージキャラクター

辰川会グループ イメージキャラクター ともにゃん

「ともにゃん」は、グループ理念「ともに歩む、ともに生きる」にちなんでできた辰川会グループのイメージキャラクターです。約80通の応募作品から選ばれ、2014年3月に誕生しました。世代を問わず、誰もが親しみをもて、明るく愛されるキャラクターとして活躍していきます。

沿革

1978年 4月
  • 福山市霞町一丁目に「霞町外科」開業
  • (人工透析装置32台、入院ベッド10床)
11月 「山陽クリニック」に改名
1979年 更生医療指定医療機関の指定を受ける
1981年 8月 福山市野上町二丁目に新築移転(人工透析装置40台、入院ベッド19床)
12月 救急病院等の指定を受ける
1982年 2月 「医療法人社団辰川会山陽クリニック」となる
5月
  • 診療所から病院への種別変更(入院ベッド40床に増床)
  • 基準寝具承認、基準給食承認
1985年 2月 入院ベッド60床に増床
1986年 4月 第1回運動会 開催
1987年 4月 CTスキャナー導入(東芝製)
1988年 7月 シンボルマーク・キャッチフレーズ 採用
1989年10月 献腎キャンペーン 参加
1990年10月 第1回チャリティバザー 開催(売上は全て腎バンクへ寄付)
1992年 9月 50床にて基準看護承認(付き添い婦廃止)
1994年 2月
  • 外来透析専門施設「山陽腎クリニック」 開設(人工透析装置50台)
  • 同時に山陽クリニックを「医療法人辰川会山陽病院」に改名
8月 広報誌「ふれあい新聞」 創刊
1995年 7月 看護師寮 開設
1996年 9月
  • 山陽腎クリニックデイケア 開設
  • 山陽腎クリニック 人工透析装置増台(62台)
1998年 11月 通院支援ボランティア組織 ローズ会 発足
12月 第1回ふれあいコンサート 開催
1999年 3月 山陽腎クリニック 人工透析装置増台(73台)
5月 山陽病院 病床数70床に増床(一般病床45床、療養病床25床)
12月 山陽腎クリニック 更正医療指定医療機関の指定を受ける
2000年 2月
  • 山陽病院新館(西館)完成
  • 機能訓練室、特殊浴室、患者様食堂、多目的ホール
3月 山陽病院 デジタル×線画像診断システム(FCR2000) 導入
7月 山陽病院 ヘリカルCT(Asteion/KG) 導入(東芝製)
10月 山陽病院 作業療法(Ⅱ)施設承認
12月
  • 山陽腎クリニック 人工透析装置増台(74台)
  • グループウェアソフト(Lotus Notes) 導入
  • ホームページ 公開
2001年 2月 第1回法人研究発表会 開催
4月
  • ローズ会がNPO(特定非営利活動法人)認証となる
  • 山陽病院 理学療法(Ⅱ)施設承認
5月 山陽病院 第33回ばら花壇コンクールにおいて「企業花壇の部」 特別賞受賞
12月
  • 山陽病院 デジタル超音波診断装置(LOGIQ400 PRO) 導入
  • 山陽病院 デビットカード 導入
2002年 2月
  • 山陽病院 病院機能評価
  • (複合病院A:一般A・長期療養) 認定
10月 山陽病院居宅介護支援事業所 開設
12月 山陽腎クリニック 改装 人工透析装置増台(80台)
2003年 1月
  • ディサービスさんさん山陽 開設
  • 山陽病院 血圧脈波検査装置(フォルム) 導入
4月
  • 山陽病院 病床数75床に増床
  • (一般病床50床、療養病床25床)
5月 第1回ふれあい祭り 開催
6月
  • 山陽病院 診療時間延長 (平日18:30まで)
  • 山陽腎クリニック 人工透析装置増台(84台)
10月 山陽病院 南側駐車場工事完了
2004年 3月
  • 山陽病院 病床数82床に増床
  • (一般病床50床、療養病床32床)
  • 山陽病院 入院基本料(Ⅱ)施設承認
  • 山陽病院 泌尿器科インターネット予約 開始
6月 辰川会送迎事業再開
8月 山陽病院 外来予約制 開始
9月
  • 山陽病院 胃透視装置更新(Winscope2000vl)
  • 第1回みんなで学ぼう!山陽塾 開始
10月 山陽病院 自動分包器 導入(高園社製)
12月 第1回山陽病院ライトアップ 実施
2005年 2月 山陽病院 診療録管理体制加算
3月 山陽病院 亜急性期入院医療管理料(4床) 増床
4月 山陽腎クリニックISO9001:2000認証取得
5月 山陽腎クリニック 人工透析装置増台(89台)
2006年 3月
  • 山陽介護センター 開設
  • 訪問介護 介護サービス山陽開設(山陽介護センター内)
  • デイケア山陽 開設(山陽腎クリニック1F)
4月 福山市地域包括支援センター野上 開設
5月
  • 山陽病院訪問看護ステーション 開設
  • 山陽病院 第38回ばら花壇コンクールにおいて「企業花壇の部」最優秀賞受賞
  • 山陽腎クリニック 全自動透析装置「JMS透析用コンソールGC-110N」50台 導入
  • 山陽病院 総合診療・相談外来 開設
6月 山陽病院 VISERA膀胱腎盂ビデオスコープ 導入
9月 認知症対応デイサービスふぁみりえ山陽のがみ 開設(山陽介護センター内)
10月 山陽病院 外科用X線テレビシステム(OPESCOPE PLENO WHA-200) 導入
2007年 1月 福山市通所型介護予防事業 運動器の機能向上事業 受託
5月
  • 山陽病院 病院機能評価
  • (複合病院:一般+療養100床未満) 更新認定
6月
  • 小規模多機能ホームつどおう家 開設
  • 山陽病院デイケア 開設
12月
  • 共同住宅安心の家さんよう 開設
  • グループウェアソフト「コメディックス」 導入
2008年 1月
  • ホームページ リニューアル
  • 山陽病院 給食業務をアウトソーシングへ
2月
  • 山陽腎クリニック 在宅療養支援診療所 認定
  • ベトナムダナン病院への透析治療技術支援 開始
3月
  • 山陽腎クリニック 人工透析装置増台(104台)
  • *全台全自動透析装置「JMS透析用コンソールGC-110N」へ
4月
  • 山陽腎クリニックISO9001:2000更新
  • 山陽病院 ハイビジョン内視鏡システム及び経鼻内視鏡 導入
  • 山陽病院 山陽腎クリニック 院外調剤へ切り替え
  • 地域連携室開設 患者様サポート室からの変更
5月 山陽病院 オーダーリングシステム「Racco」 導入
7月 介護タクシー事業 開設
8月
  • 地域サポートプラザ開設
  • 地域包括支援センター野上/ケアプラン山陽/訪問看護ステーション山陽/ヘルパーサービス山陽
  • 地域サポートプラザ内へ移転
2009年 2月
  • 特定入居者生活介護ケアホームさんよう 開設
  • 併設:デイサービスさんさん山陽
9月 山陽病院 もの忘れ外来 開始
12月 辰川会グループ 「クレド」完成
2010年 2月
  • 草戸介護センター 開設
  • ふぁみりえ山陽くさど 開設(草戸介護センター内)
  • 小規模多機能ホームつどうおう家 移転
3月
  • 山陽病院 電子カルテシステム「Racco」 導入
  • 山陽病院 山陽腎クリニック 電子ファイリングシステム「MUVERIC」 導入
4月
  • 小規模多機能ホームさんよう 開設(山陽介護センター内)
  • 山陽腎クリニック デイケア山陽(定員40名→60名)
  • 山陽病院在宅療養支援病院 認定
5月 地域医療支援センター 開設(地域連携室からの変更)
6月 訪問リハビリテーションさんよう 開設
9月
  • 山陽ぬまくま腎クリニック 開院 人工透析装置(40台)
  • 併設:小規模多機能ホームくさぶか、デイケアさんよう沼隈
12月
  • 山陽病院 病床数92床に増床
  • (一般病床60床、療養病床32床)
2011年 4月 山陽腎クリニックISO9001:2008更新
7月
  • 社会福祉法人さんよう 設立
  • 認知症対応型デイサービスふぁみりえ山陽しろみ 開設
2012年 1月
  • 夜間対応型訪問介護 ケアステーションさんよう 開設
  • ケアホームさんよう サービス付き高齢者住宅へ転換
3月
  • 山陽病院 病院機能評価
  • (複合病院:一般+療養100床未満) 更新認定
4月
  • 地域密着型 特別養護老人ホームくさど 開設
  • ショートステイくさど 開設
  • デイサービスセンターくさど 開設
  • ケアプランセンターくさど 開設
  • 山陽病院 病床数63床に減床
  • (一般病床63床、療養病床0床)
8月 第1回特別養護老人ホームくさど夏まつり 開催
9月 定期巡回随時対応型訪問介護看護 ケアステーションさんよう 開設
10月 第1回オアシス会(認知症を学ぶ会) 開催
11月 医療法人辰川会 広島県障碍者雇用優良事業所表彰受賞
12月 辰川自光 厚生労働大臣感謝状受賞(臓器移植対策推進功労者)
2013年 3月
  • 山陽病院 病床数92床に増床(一般病床92床)
  • (二次救急対応病院群輪番制へ参加)
2014年 3月 辰川会 イメージキャラクター「ともにゃん」 誕生
4月 山陽腎クリニックISO9001:2008更新
10月 山陽病院 禁煙外来 開始
11月
  • 山陽病院 病床数80床に減床
  • (新病棟建設のため12床を休床)
  • 第1回オレンジカフェくさど(認知症カフェ) 開催
2015年 2月 辰川会グループ 「広島県仕事と家庭の両立支援企業」 登録
4月 おひさま保育園 開園
6月 第1回親子ふれあいサロン 開催
12月 第1回ハッピーファミリーデイ 開催
2016年 2月 山陽病院 新病棟竣工
3月
  • 山陽病院 山陽腎クリニック 山陽ぬまくま腎クリニック
  • 電子カルテシステム「MI・RA・Is(ミライズ)」・透析支援システム「Dr.HEMODY(ドクターヘモディ)」等 導入
4月
  • 辰川会 理事長交代 辰川匡史
  • 山陽病院 一般病床82床に増床
  • (うち地域包括ケア病床23床)
6月
  • 小規模多機能ホームのがみ 開設(山陽介護センター内)
  • 小規模多機能ホームさんようから改称
8月 第1回オープンホスピタルデイ 開催
9月
  • 山陽病院 病床数82床 (地域包括ケア病棟開設)
  • (地域包括ケア病床37床、一般病床45床)
2017年 2月
  • グループウエア「G suite」 導入
  • 辰川会グループ 仕事と生活の調和「ふくやまワーク・ライフ・バランス認定事業所」 認定
4月
  • 山陽病院 MRI設置(キャノン製1.5テスラ)
  • 山陽病院 病院機能評価
  • (一般病院1:20~99床(主たる機能))更新認定
  • 山陽腎クリニックISO9001:2008更新
5月
  • 地域密着型 特別養護老人ホームしんがい 開設
  • ショートステイしんがい 開設
  • ふぁみりえ山陽しんがい 開設
7月 特別養護老人ホームしんがい 第1回なかよしキッチン 開催
8月 山陽病院 遠隔診療 開始
9月
  • 山陽病院 病床数82床 (病床転換)
  • (地域包括ケア病床 45床、一般病床37床)
2018年 2月 さんよう介護相談窓口 開設(ケアローソンにて)
4月 山陽腎クリニックISO9001:2015更新
6月 医療法人辰川会、特別養護老人ホームくさど 「イクボス同盟ひろしま」 メンバー登録
7月 山陽腎クリニック 全面改築 人工透析装置増台(121台)
9月
  • 第1回福山透析学術講演会 開催(JMS共催)
  • 医療法人辰川会 「広島県働き方改革実践企業」 認定
2019年 7月
  • 山陽病院 診療科目としてリハビリテーション科 標榜
  • 山陽病院 PayPay 導入
2020年 4月
  • グループホームおひさま 開設
  • 医療法人辰川会 子育てサポート企業「くるみん」 認定
8月 山陽病院 AI(人工知能)による問診システム「Ubie(ユビー)」 導入
9月 医療法人辰川会 「ひろしま企業健康宣言認定事業所」 認定
2021年 2月
  • 山陽病院 医療クラウド型PACS「NOBORI」 導入
  • 特別養護老人ホーム 移乗サポートロボット「Hug」導入
4月
  • 辰川会会長 辰川自光が退任し相談役へ
  • 辰川会最高責任者(CEO)に辰川匡史が就任
  • 辰川会グループ理念 統一 「ともに歩む、ともに生きる」
  • 山陽病院 新型コロナ感染症遺伝子検査システム ID NOW(米アボット社製) 導入
  • 山陽腎クリニックISO9001:2015更新
5月 特別養護老人ホームしんがい 第53回ばら花壇コンクールにおいて「企業花壇の部」特別賞受賞
8月
  • 医療法人辰川会「ひろしま企業健康宣言健康づくり優良事業所」認定
  • 山陽病院 LINE Pay 導入
11月 オレンジカフェ草戸の家 オープン
2022年 2月 ふぁみりえ山陽しんがい 閉鎖
3月
  • ケアステーションしんがい(定期巡回・随時対応型訪問介護看護)開設
  • ケアローソン大黒座 閉鎖
  • 医療法人辰川会「エコ通勤優良事業所」認定
4月
  • 山陽病院 病院機能評価(一般病院1:20~99 床(主たる機能))更新認定
5月
  • 山陽病院 地域包括ケア病棟 ユマニチュード認証準備会員に認定
9月
  • 山陽病院 「NOBORI PHR」導入
10月
  • 山陽病院 山陽腎クリニック 山陽ぬまくま腎クリニック 「オンライン資格確認」導入