辰川会の取り組み

地域とともに

認知症ひとり歩き声かけ訓練

福山市地域包括支援センター野上では、認知症が原因で自宅や行き先がわからずひとり歩きする方への声掛けを想定した模擬訓練を、2016年度から毎年開催しています。住民の方をはじめ、商店や企業の方も多数ご協力くださり、様々な状況を想定して訓練しています。「認知症になっても安心して暮らせるまちづくり」を合言葉に、今後も取り組みを続けていきます。

地域文化祭への参加

担当学区で行われる文化祭に福山市地域包括支援センター野上の職員が参加し、健康相談や介護相談を受け付けています。普段病院へ足を運ぶことが難しかったり、介護のお悩みをどこに相談したらよいかわからなかったりする方がブースを訪れてくださり、好評をいただいています。地域の皆さんと楽しく交流できる貴重な機会を、職員も毎年楽しみにしています。

地域行事:つなぐネット会

支え合いのネットワークを作ることを目的に、福山市地域包括支援センター野上が定期的に開催しています。住民や民生委員、医療・介護の事業所、関係行政機関が参加し、勉強会や情報共有、意見交換を行っています。困っている方がいた時にすぐに手を差し伸べられるよう日ごろから関係作りを重ねる貴重な場となっています。

サロン・カフェ (健康教室・一般介護予防教室)

地域に住む方が気軽に集い、お茶を飲んだり会話をしたり、体操やゲームなどをしたりして過ごす交流の場です。ご要望に応じて福山市地域包括支援センター野上から職員を派遣し、出前講座や介護予防教室を行っています。また、山陽病院は広島県の地域リハビリテーション推進事業に参加し、リハビリ職員が百歳体操の指導をしています。地域の方の閉じこもり防止のお手伝いができたらという思いで取り組んでいます。

糖尿病教室

山陽病院では、糖尿病についての勉強会を開催しています。入院患者様はもちろん、外来受診中の糖尿病患者様やそのご家族様など、どなたでもご参加いただけます。

日 時 毎月第1土曜日 10時~11時
場 所 くみねビル1階ふれあいカフェ
(山陽病院向かいの建物)
連絡先 084-923-1133(代)

福山シティフットボールクラブ協賛

福山で活躍するサッカーチーム「福山シティフットボールクラブ」に、医療法人辰川会が協賛しています。チームとともに福山を盛り上げます。

こども110番の家

こどもたちが安心して安全に過ごせるまちとなるよう、山陽病院や福山市地域包括支援センター野上は、「こども110番の家」として登録しています。こどもたちがトラブルに巻き込まれそうな時には、一時保護や110番通報を行い、犯罪から守ります。地域の方から頼りにされる施設となるよう努めてまいります。

清掃活動

山陽病院の周辺を職員たちで一斉清掃しています。

開かれた組織を目指して

オープンホスピタルデイ

山陽病院は、地域の皆様から親しまれる病院を目指し、院内を開放するオープンホスピタルデイを毎年開催しています。無料の健康測定や模擬店、南消防署のご協力でAED講習や救急車・消防車体験など様々なイベントを行い、子どもから大人まで多くの方にお越しいただいています。

夏祭り

特別養護老人ホームくさどは、利用者様や地域の方と一緒に、毎年夏祭りを開催しています。屋台や流しそうめん、スイカ割りなど、職員が企画を考え、盛り上げています。恒例となっているフィナーレの盆踊りでは、地域の方との一体感が生まれます。

地域の食堂 なかよしキッチン

こどもの食育や居場所づくりとして月2回開催しています。こどもはもちろんのこと、働き世代、高齢者まで幅広い年代の方にお越しいただき、地域の交流の拠点となっています。食事のメニューは季節を感じられるよう工夫しています。

日 時 毎月第2・4水曜日 17時~20時
場 所 特別養護老人ホームしんがい
参加費 大人300円、こども100円
連絡先 084-961-3955

地域交流室

特別養護老人ホームくさど、特別養護老人ホームしんがい、特別養護老人ホームひかりには地域交流室を設け、地域の方々へ無料貸し出しを行っています。地域の会議、学びの場、交流の場としてご使用いただけます。(営利目的での使用は出来ません)

こども広場

特別養護老人ホームしんがいでは、高齢者だけでなくこどもたちも集える施設となるよう、こどもたちが遊べるスペースを設け、絵本やおもちゃを用意しています。

職場体験・実習生の受け入れ

中学生のチャレンジウィークや高校生のふれあい看護体験、大学や専門学校の実習など、看護・リハビリ・臨床工学技士・心理・介護など様々な部門で受け入れています。

ボランティアの受け入れ

毎月多くの方々がボランティアにお越しくださっています。皆さまのご好意を受け、ご利用者様は大変喜ばれています。歌、ピアノ、二胡、大正琴といった演奏会や、日本舞踊、南京玉すだれ、フラダンスの披露、絵手紙や習字教室もあります。話し相手になったり車椅子の清掃をしてくださる方もおられます。

慢性腎臓病・透析患者様のサポート

勉強会・料理教室

毎年 6 ⽉に透析患者様向けの勉強会を開催しています。医師、看護師をはじめ、リハビリ職、管理栄養⼠が講師となり、透析⽣活に役⽴つ話や、ケアマネジャーなどから介護サービスについての説明など、幅広い内容で⾏っています。

国会請願の署名活動

腎疾患に関する患者様たちの願いを国会に請願するため、毎年 3 ⽉に⾏われる署名活動に参加しています。

認知症への取り組み

認知症サポーター養成講座

職員や地域の方に、認知症について正しく理解してもらうための養成講座を行っています。認知症の方が安心して暮らすためには、地域の方のサポートが欠かせません。多くの支援者(サポーター)を増やしていく活動です。

オレンジサミット(認知症講座)

山陽病院では、認知症サポート医である岩本医師を中心に、職員向けの認知症講座を開催しています。

「アルツハイマー型認知症」「レビー小体型認知症」「前頭側頭型認知症」など疾患についてはもちろんのこと、「高齢者の運転について」「死について」といった高齢者が直面する問題をテーマとすることもあります。高齢者の生活全般をサポートするための知識を取り入れ、日々の業務に生かしています。

認知症を学ぶ会

認知症介護指導者を中心に、専門職や地域の方が認知症について学べる機会を提供しています。認知症のケアにあたる職員同士が、悩みや不安を共有する場にもなっています。当グループ職員だけでなく地域の介護事業所からも多数参加があります。

日 時 毎月第3木曜日 19時~20時30分
場 所 特別養護老人ホームしんがい
参加費 年会費 500円
または参加費 100円/回
連絡先 084-961-3955

オレンジカフェ(認知症カフェ)

オレンジカフェしんがいのフロア

認知症の方や、そのご家族が気軽に楽しく過ごせるカフェです。どなたでも参加でき、認知症への理解を深めることができます。ケアの専門家が相談にも応じています。

オレンジカフェくさど

日 時 毎月第2・4土曜日 14時~16時
場 所 特別養護老人ホームくさど
参加費 100円(お茶菓子・資料代)
連絡先 084-925-8822

オレンジカフェしんがい

日 時 毎月第3土曜日 14時~16時
場 所 特別養護老人ホームしんがい
参加費 100円(お茶菓子・資料代等)
連絡先 084-961-3955

オレンジカフェひかり

日 時 毎月第3水曜日 14時~15時30分
場 所 特別養護老人ホームひかり
参加費 100円(お茶菓子・資料代等)
連絡先 084-961-3480

オレンジカフェ草戸の家

日 時 毎月第1・第3金曜日 14時~15時30分
場 所 草戸町5-4-18
参加費 100円(コーヒー代等)
連絡先 084-921-0210

ともカフェ

ともカフェメンバー

ともカフェには山陽病院で働く専門職が参加します。 医療や介護の悩みをはじめ、認知症やもの忘れについて、普段は話しにくいちょっとした悩みも相談できます。山陽病院を受診している人もそうでない人も、どなたでも利用できますのでお気軽にお立ちよりください。

ともカフェ

日 時 毎月第2土曜日・第4金曜日
14時~16時(出入り自由)
場 所 くみねビル1階(山陽病院北側)
参加費 100円(ドリンク代)
連絡先 084-924-1233

もの忘れ相談会

福山市地域包括支援センター野上では、認知症の無料相談会を開催しています。物忘れ、認知症について不安なこと、お困りのことがある方は何でもお気軽にご相談ください。認知症介護指導者、認知症地域支援推進員、社会福祉士、主任ケアマネージャー、保健師などの専門職が相談に乗ります。オンライン相談も可能です。(秘密厳守)

日 時 毎月第4土曜日 13時~17時
場 所 福山市地域包括支援センター野上
連絡先 084-921-0210(予約制)

RUN伴(ランとも)

ラン伴とは、認知症の人やご家族、支援者、一般の人がひとつの襷(タスキ)をつなぎゴールを目指すイベントです。「認知症になっても安心して暮らしていける地域をつくりたい」との願いを込め、辰川会も毎年参加しています。

専門職育成支援

看護師復職支援

一旦、看護師という仕事を離れてしまうと、「以前習得した知識や技術を忘れているかも…」「新しい医療機器を使いこなせるかな…」といった不安が生まれます。一歩踏み出す勇気を持つきっかけになれば…。そんな想いから、辰川会グループでは看護師の復職支援セミナーを開催しています。

資格取得支援制度

介護職員実務者研修の受講料支援や看護職を目指す方向けの修学資金貸与など、職員の資格取得を奨励し、働きながらキャリアアップするための制度を設けています。また、実際に資格を取得した際にはお祝い金が支給されます。

福山透析学術講演会

福山地区の透析治療のレベルアップを目的に、辰川会が株式会社ジェイ・エム・エスと共同で講演会を開催しています。全国で活躍されている先生を講師に招き、貴重な話を聴くことができます。